
2007年09月20日
コモスクエア 思ったよりも…
豊田市駅の大きい施設なのに
意外と知られていないコモスクエア。
公式サイトはこちらや!
http://www.como-square.com/
ちょっと、やる気ないサイトですね!
多分これ見ても、実際のこと、あんまりわかんない。
どんまい! どんまい豊田市!
というわけで、サイトとか新聞の記事を見て
さほど魅力を感じなかったんですけど、歩いてみると、
「ええやん!!」
て、思いました。
あのへんの空間がさ、すっきりしてて、道路を含めて気分がよくなる。
建築のひと、がんばったなー。
あと、原田屋さんもいいなー。
ああいう本屋でいいよって個人的には思います。
「どうせ無いだろう」と思ってAmazonで買う本が多いので、
ああいうふうに雰囲気ある本屋のが、店舗として魅力的。
買う気なかったけど西原理恵子の本を購入!
でも、全体的に利用するかっていうと
「うーん」と、うなってそりかえるわけでして。
豊田市の中の多くの人が
「さっさと東急ハンズ作れや!」
「しのごの言わずに映画館作れや!」
「タワーレコーズも入れろや!」
みたいなことを思ってるかもしんないんですけど。
でも、コモスクエア(の道)は良き場所だと思います!
どんまい!どんまいコモ!!
意外と知られていないコモスクエア。
公式サイトはこちらや!
http://www.como-square.com/
ちょっと、やる気ないサイトですね!
多分これ見ても、実際のこと、あんまりわかんない。
どんまい! どんまい豊田市!
というわけで、サイトとか新聞の記事を見て
さほど魅力を感じなかったんですけど、歩いてみると、
「ええやん!!」
て、思いました。
あのへんの空間がさ、すっきりしてて、道路を含めて気分がよくなる。
建築のひと、がんばったなー。
あと、原田屋さんもいいなー。
ああいう本屋でいいよって個人的には思います。
「どうせ無いだろう」と思ってAmazonで買う本が多いので、
ああいうふうに雰囲気ある本屋のが、店舗として魅力的。
買う気なかったけど西原理恵子の本を購入!
でも、全体的に利用するかっていうと
「うーん」と、うなってそりかえるわけでして。
豊田市の中の多くの人が
「さっさと東急ハンズ作れや!」
「しのごの言わずに映画館作れや!」
「タワーレコーズも入れろや!」
みたいなことを思ってるかもしんないんですけど。
でも、コモスクエア(の道)は良き場所だと思います!
どんまい!どんまいコモ!!